MENU
  • 全国実力薬局100選 漢方薬局総合部門
  • 太陽堂の特徴
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス

お問い合わせはこちら

03-3356-7997

新宿の漢方薬局 太陽堂

営業時間 : 月〜土曜 10:00〜19:00
東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 漢方の太陽堂ご紹介
  3. 太陽堂の漢方薬ご紹介

太陽堂の漢方薬ご紹介

第二類医薬品(煎じ薬)

安中散 温経湯 温清飲 越婢加朮湯 黄連解毒湯 黄連湯 黄耆建中湯 乙字湯
葛根湯 葛根湯加川キュウ辛夷 加味帰脾湯 加味逍遙散 甘麦大棗湯 甘草湯 キュウ帰調血飲 桂枝茯苓丸 桂枝加苓朮湯 呉茱萸湯 香蘇散 五積散 五苓散 
柴胡桂枝湯 柴胡加竜骨牡蠣湯 柴胡桂枝乾姜湯 四物湯 炙甘草湯 七物降下湯 芍薬甘草湯 小柴胡湯 小青竜湯 小建中湯 四逆散 十味敗毒散 消風散
大黄牡丹皮湯 大柴胡湯 釣藤散 桃核承気湯 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 当帰飲子 当帰芍薬散
人参湯 人参当芍散 八味丸 半夏厚朴湯 麦門冬湯 排膿散及湯 半夏白朮天麻湯 半夏瀉心湯 平胃散 補中益気湯 防已黄耆湯
麻黄湯 麻杏甘石湯 麻杏ヨク甘湯
抑肝散加陳皮半夏 苓桂朮甘湯 苓甘姜味辛夏仁湯 竜胆瀉肝湯 ヨクイニン湯

第二類医薬品(粉薬・丸剤)

長倉

越婢加朮湯 乙字湯 葛根湯 桂枝茯苓丸 桂枝加苓朮湯 柴胡桂枝湯 柴胡加竜骨牡蠣湯 柴胡桂枝乾姜湯 四物湯
芍薬甘草湯 小柴胡湯 小青竜湯 大柴胡湯 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 人参湯 人参当芍散 半夏厚朴湯 麦門冬湯
補中益気湯 麻杏甘石湯 抑肝散加陳皮半夏 苓桂朮甘湯 苓甘姜味辛夏仁湯 ヨクイニン湯 WTTC

松浦製品

温経湯 黄連解毒湯 黄耆建中湯
葛根湯加川キュウ辛夷 加味帰脾湯 甘麦大棗湯 甘草湯 響声破笛丸 キュウ帰調血飲 呉茱萸湯
炙甘草湯 七物降下湯 小建中湯
大黄牡丹皮湯 桃核承気湯 当帰飲子 
排膿散及湯 半夏白朮天麻湯 半夏瀉心湯
麻黄湯

ウチダ(粉薬)

温清飲 黄連湯 釣藤散 防已黄耆湯 麻杏ヨク甘湯 竜胆瀉肝湯 生薬製剤2号方
安中散 加味逍遙散 香蘇散 五積散 五苓散 四逆散 十味敗毒散 消風散 平胃散
当帰芍薬散

ウチダ(丸剤)

大甘丸 乾姜人参半夏丸 駆オ血丸 六味丸 麻子仁丸 八味丸

取り扱う漢方薬は2年以上の期限があります。

所在地:〒160-0005  東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

許可番号:薬局開設許可番号 26新保衛薬第203号

薬局の管理および運営に関する事項・要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

取り扱っている漢方薬はこちら

  • TOP
  • お店情報紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • 漢方の太陽堂から初めての方へ
  • 返金・返品に関する内容について
  • お問い合わせ

© 新宿の漢方薬局【太陽堂】.