MENU
  • 全国実力薬局100選 漢方薬局総合部門
  • 太陽堂の特徴
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス

お問い合わせはこちら

03-3356-7997

新宿の漢方薬局 太陽堂

営業時間 : 月〜土曜 10:00〜19:00
東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)

2017 8/12
眼科疾患
2015年8月12日2017年8月12日
  1. ホーム
  2. 眼科疾患
  3. ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)とは

目を守るのに欠かせない涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れることによって涙が均等に行きわたらなくなり、目の表面に傷が生じる病気です。
現在、日本では約800~2200万人ものドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)の患者さんがいるといわれています。

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)の原因

環境要因が大きいと考えられ

・エアコンの使用
・パソコンやスマートフォンの使用
・コンタクトレンズ装用者の増加

などが主な環境要因の原因と言われています。

他にもストレスによる涙の分泌の抑制や夜型の生活、食生活の変化などもドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)の原因の一つとも言われています。

シェーグレン症候群もドライアイの原因に

シェーグレン症候群は代表的な自己免疫疾患の一つになります。
根本的な原因は不明であり、涙腺と唾液腺に対して免疫機能が働く事で ドライアイやドライマウスなどの症状が現れるのがシェーグレン症候群の特徴になります。

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)になると

目が「乾く」という感覚はもちろん

・目が疲れる
・目がゴロゴロする
・充血する
・目に不快感がある
・時々かすんで見える
・頭痛

などの症状も出てきます。
他にも、近年ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)で視力が低下することがわかってきました。
視力が落ちたと思い病院に行ったら実はドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)というパターンも多いそうです。

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)の漢方薬

東洋学的にドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)の原因は、水毒や血毒と言われるものになります。

・水分が足りない、上手く水を循環できない
・熱がこもってしまう事による水の循環不足

などです。

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)では、身体に潤いをもたせてくれる「地黄剤」を使い水の流れを良くしていきます。

潤いをもたせる「地黄剤」に、熱を取る作用のある「黄連・黄ゴン」などの生薬を加えていきます。

他にも「牡蠣剤」などの牡蠣の殻や「人参剤」などを使い水の循環を良くする事もあります。

・四物湯
・連珠飲
・黄連解毒湯

紹介している漢方薬は、一部になりその方々に合わせて漢方薬をお作り致します。

ドライアイ(乾性角結膜炎・涙液減少症)の症例

症例(昭和39年生、女性)

最初のご相談は、高眼圧が気になるとの事で来局されました。
眼圧も下がり調子が良かったのですが、突然の頭痛にびっくりされ病院に行った所、ドライアイと診断。
どうしても頭痛が取れないとの事でドライアイに対しての漢方薬も出させて頂く事になりました。

ドライアイに対して潤いをもたせる作用のある「地黄剤」を1種類出させて頂きました。

漢方治療開始から1ヵ月後、たまに頭痛がするとおっしゃっていましたが、少しずつ改善している感じはあるとの事。

漢方治療開始から10ヵ月後、ドライアイが気にならなくなり頭痛もしなくなったとの事でした。

高眼圧の治療がある為、ドライアイの漢方薬は1日1回のみでの服用でした。
1日1回でも早期での改善が見られた患者さんになります。

眼科疾患
  • 眼科疾患
  • 高眼圧症

関連記事

  • 網膜剥離
    2019年5月7日
  • 特発性網脈絡膜新生血管
    2019年5月7日
  • 眼瞼痙攣(がんけんけいれん)
    2018年5月6日
  • 黄斑浮腫
    2017年2月16日
  • 黄斑前膜
    2017年2月1日
  • 網膜色素変性症
    2017年1月28日
  • 加齢黄斑変性症
    2016年11月22日
  • 中心性網膜症(中心性漿液性脈絡網膜症)
    2016年8月8日
お問い合わせはこちら

所在地:〒160-0005  東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

許可番号:薬局開設許可番号 26新保衛薬第203号

薬局の管理および運営に関する事項・要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

取り扱っている漢方薬はこちら

  • TOP
  • お店情報紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • 漢方の太陽堂から初めての方へ
  • 返金・返品に関する内容について
  • お問い合わせ

© 新宿の漢方薬局【太陽堂】.

目次