花粉症・アレルギー性鼻炎(くしゃみ・鼻水)

花粉症・アレルギー性鼻炎を元から治す漢方薬。

 
辛い鼻水・くしゃみ…
 
春・秋の花粉の時期になると憂鬱になると思います。
 
病院のお薬は効くけど口の渇き眠気など辛い副作用が出る事が多いです。
 
「漢方薬なら身体の元から治せます。」
 
辛い副作用で悩むのをもう止めませんか?
 
ぜひ一度ご相談ください。
 

花粉症・アレルギー性鼻炎とは

花粉症は、アレルギー性鼻炎の一種になりスギやヒノキなどの花粉が原因でくしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気になります。
 
アレルギー性鼻炎は、花粉(スギ、ヒノキ、ブタクサ)はもちろんハウスダスト(ダニやペットの毛)なども原因となる鼻炎です。
 
現在花粉症などのアレルギー性鼻炎の方は増加傾向にあり、日本人の4人に1人がスギ花粉の花粉症をもっていると言われています。
 
アレルゲンが特定できないのにアレルギー性鼻炎と同じような症状をお持ちの方は、血管運動性鼻炎の可能性があります。
「血管運動性鼻炎」のページに詳しく書いていますのでご覧になってみて下さい。
 
血管運動性鼻炎

花粉症・アレルギー性鼻炎の原因

春(スギやヒノキが原因)や秋(ブタクサ)など季節性の花粉によりアレルギーがおこる方を花粉症と言います。
 
季節に関わらずダニ・家の中のちり(ハウスダストなど)・ペットの毛・フケなどが原因でアレルギー症状がおこる方を通年性アレルギー性鼻炎と言います。
 
花粉症、アレルギー性鼻炎は、
 
①異物(花粉やハウスダスト)が侵入。
 
②異物が入ると異物を排除する「IgE抗体」という抗体が出来ます。
 
③再び異物(花粉やハウスダスト)が体内に入ると、鼻や目の粘膜にある肥満細胞と「IgE抗体」がくっつく事で化学物質(ヒスタミンなど)が分泌され、異物を外に出そうとします。
 
異物を外に出そうとする反応でくしゃみ鼻水などのアレルギー症状が出てきてしまいます。
 

花粉症・アレルギー性鼻炎の症状

花粉症・アレルギー性鼻炎の症状としては、「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」の鼻の症状がメインの症状になってきます。
特に透明の鼻水が多く、たれてくるような鼻水になっています。
 
色のついている鼻水(黄色、緑色)の方や鼻水が出てこない事が多いという方は蓄膿症や副鼻腔炎になっている可能性が高いです。
 
また、最近では鼻の症状に加え、眼の症状(眼のかゆみ、涙、充血など)やのどのかゆみ、皮膚のかゆみなどを訴える方も多いです。
 

鼻症状以外の原因はPM2.5?

「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」などの鼻の症状はもちろん、今一番出てきている症状としては「喉の症状」と言われています。
 
ご存じの方も多いとは思いますが、中国での大気汚染により日本のPM2.5の濃度が上昇しています。
 
PM2.5は非常に小さく軽い粒子であるため、肺の奥まで入って粘膜や気道に炎症を起こす事で「喉の症状」を悪化させてしまいます。
 
また小さく軽い粒子の為、花粉にPM2.5が付着することで、より花粉症への影響が高まると言われています。
 

花粉症・アレルギー性鼻炎の漢方

東洋学では、花粉症やアレルギー性鼻炎を「水滞」「水毒」として捉えていきます。
 
水滞・水毒とは、身体の中の水が上手く循環していない状態です。
水が循環しない事で体内の余分な水が粘膜に移行しクシャミ、鼻水、鼻閉、涙、かゆみなどの症状につながると考えられます。
 
花粉症に対する漢方として「小青竜湯」が一番有名です。
 
ただ、近年では夏の冷房による発汗不足、冬の暖房による内熱の蓄積、肉類・油物の取り過ぎ、PM2.5の影響などにより「小青竜湯」だけでは効かない事が多いです。
 
この「小青竜湯」
 
発表作用のある漢方薬
 
アレルギーを抑える作用の強い漢方薬
 
炎症を鎮める漢方薬
 
胃腸を整える漢方薬
 
など「その方の症状に合わせた漢方薬」を加えていきます。
 
最近では胃腸を整える漢方薬炎症を鎮める漢方薬を併用する事で改善が見られてくる傾向が多いです。
 
また貧血タイプの方や冷えが強い方に関しては、「苓甘姜味辛夏仁湯」など別の漢方薬を使っていく方もいらっしゃいます。
 
鼻づまりが酷い方・濃い黄色の鼻水が出る方に関しては、蓄膿症などに使う事の多い

葛根湯加川芎辛夷
辛夷清肺湯
荊芥連翹湯

などを使っていきます。
 
上でご紹介しました漢方薬は即効性があり、花粉症の時期に使いやすい漢方薬です。
 
また体質改善力も強い為、長期で飲む事で花粉症自体を治す事も可能です。
 

花粉症・アレルギー性鼻炎の症例

症例①(平成元年 男性)

10年ほど前より花粉症に悩みご相談に来られました。
 
花粉の時期は耳鼻科に行き抗アレルギー薬で症状を抑えているが眠気が酷いので副作用がない漢方薬を試したいとおっしゃっていました。
 
症状としては鼻づまり目の痒みが酷いとの事。
 
鼻水も出ていて1週間で3箱のティッシュを使いきってしまうくらいかまないといけないとおっしゃっていました。

漢方の種類としては眼の痒みもあるとの事で
 
①アレルギーを抑える漢方薬
②眼の痒みを抑える漢方薬
 
の2種類を出させて頂きました。
 
漢方服用開始から2週間、症状は早期に改善が見られ、ほとんど鼻水も出ていないとの事。
眼の痒みもなく、例年充血していた目の症状はほぼ出ていないとおっしゃっていました。
 
引き続き花粉症の時期は続けて頂き、今期の漢方治療は終了
毎年花粉の時期のみ漢方薬を飲んでいる患者さんになります。
 

症例②(昭和42年生 女性)

花粉症の時期になると鼻水が酷くなるとの事でご相談に来られました。
 
症状としては、透明の鼻水が出る事が多いとの事。
 
漢方の種類としては、アレルギーを抑える漢方薬を1種類出させて頂きました。

漢方服用開始から1ヶ月、鼻水は1週間ほどで出なくなり、調子が良いとの事。
アレルギー症状は全く出ていないとおっしゃって頂けました。
 
漢方を飲み始めてから1週間程で改善が見られた患者さんになります。
その後も花粉の時期のみ飲んで頂き、今期の漢方治療は終了とさせて頂きました。
 
毎年花粉の時期のみ漢方薬を飲んでいる患者さんになります。

 
患者さんの声に他の患者様の症例ものっています。 どうぞ参考にされて下さい。
患者さんの声 鼻疾患(鼻炎・花粉症・蓄膿症)
 

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。