MENU
  • 全国実力薬局100選 漢方薬局総合部門
  • 太陽堂の特徴
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス

お問い合わせはこちら

03-3356-7997

新宿の漢方薬局 太陽堂

営業時間 : 月〜土曜 10:00〜19:00
東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ

精子無力症

2023 1/25
不妊症・婦人科疾患
2019年1月25日2023年1月25日
  1. ホーム
  2. 不妊症・婦人科疾患
  3. 精子無力症
目次

「精子無力症」は治る病気。もう悩まなくても大丈夫です。

 
生活を気を付けているけど改善が見られない…
 
中々子宝に恵まれなくて…
 
検査結果が改善されない事が逆にプレッシャーになり状態を悪化させている可能性があります。
 
実際に不妊治療に取り組んでいるご夫婦がゴールデンウィークやお盆、年末年始などの大型連休明けに妊娠する事はよくある話です。
 
「精子無力症」は改善が可能な病気になりますので、漢方薬でお悩みを解決していきましょう。
 

精子無力症とは

精液中の精子の運動率が低下した状態が「精子無力症(精子減少症)」です。
 
自然妊娠には「50%以上の総運動率」が必要と言われ、健常男性の精子運動率は通常「60〜80%」です。
 
WHOの基準値では健康な精子の
 
・「全身運動率」が32%以下
 
・「総運動率」が40%以下
 
が「精子無力症」になります。
 
精子にとって女性の体の中は「過酷な環境」の為、数が多かったとしても元気がないと 受精までたどり着けない事が多いです。
 
その為「精子無力症」は男性不妊に関係してきます。

精子無力症の原因

主な原因としては、
 
・おたふく風邪
・前立腺炎
・精巣炎
・精索静脈瘤
・乏精子症(精子減少症)
 
などの他の病気との併発。
 
特に「精索静脈瘤」や「乏精子症(精子減少症)」と併発しやすく「精子無力症」・「乏精子症」の35%は「精索静脈瘤」が原因です。
 
「精索静脈瘤」や「乏精子症(精子減少症)」に関しては「精索静脈瘤」・「乏精子症(精子減少症)」それぞれのページをご覧ください。
 
その他にも「食事」や「ストレス」などの普段の生活も関係してくると言われています。
 
また稀ですが先天性の「カルタゲナー症候群」などの病気が原因となる事も。
 

精子無力症の漢方薬

太陽堂では大きく3つに原因を分けて漢方薬を考えていきます。

①「食生活の乱れ」
 
②ストレス社会による「精神的な疲れ」
 
③過度な仕事量による「身体の疲れ」
 
です。

食生活の乱れが原因の場合

元々日本は島国の為「お魚」や「海藻」から「ミネラル」や「タンパク質」を摂っていました。
 
最近では手軽にご飯を食べられるようになった反面、コンビニ弁当などによる「ミネラル不足」やお肉や油物を摂る事による「内熱の増加」が増えてきています。
 
この「ミネラル不足」や「内熱の増加」が「精子無力症」の大きな原因として考え、
 
・ミネラルを増やす漢方薬
・内熱を改善する漢方薬
 
を出す事が多いです。
 

ストレスによる精神的な疲れが原因の場合

「男性ホルモン(テストステロン)」は脳の視床下部により管理されています。
 
「男性ホルモン(テストステロン)」の働きとしてはヒゲや太い骨格といった「男性としての骨格作り」や「男性性器の発育」・「男性性器の機能の維持」などです。
 
ストレスなどによる精神的な疲れは「男性ホルモン(テストステロン)の乱れ」に繋がります。
 
この場合は「精神的な疲れを取る漢方薬」を使う事が多いです。
 

身体の疲れが原因の場合

東洋学的に身体の疲れは「脾虚」・身体の老化は「腎虚」となり、精子の問題は「腎虚」が関係している事が多いです。
 
身体が疲れれば老化は進み「腎虚」は悪化します。
 
「腎虚を改善する漢方薬」を使う事が多いですが、身体が疲れている場合は「脾虚の漢方薬」を併用する事もあります。
 
どちらにも効果の高い漢方薬として「牡蠣肉製剤」もあるので体調に合わせて使わせて頂いています。

精子無力症の症例

症例(昭和52年生 男性)

病院に行った所「精子無力症」と診断。
改善が見られればとこちらにご相談に来られました。
 
病院で調べた所機能的には問題がないが、「精子の数が少ない」・「精子の直進運動率が悪い」と言われたそうです。
 
漢方薬の種類としては、
 
①ミネラルを増やす漢方薬
②牡蠣肉製剤
 
の2種類を出させて頂きました。
 
漢方服用開始から2ヶ月精子の運動率が改善していたとの事。
身体の調子も良く、疲れ難くなってきたとおっしゃっていました。
 
漢方服用開始から9ヶ月、運動率も調子も改善が見られていた為漢方薬の分量を半分にしました。
 
漢方服用開始から1年、改善が見られていた為ここで治療終了とさせて頂きました。
 
順調に改善が見られ安心いたしました。
運動率も改善している為、この調子が続くと何よりですね。
 

Q&A(質問)

お問い合わせの内容を「担当薬剤師の前原」がお答えいたします

疑問に思ったことがあればお気軽にお問い合わせください。
東京新宿の漢方薬局太陽堂のお問合せ
 

 

 
太陽堂の特徴

”当薬局のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち太陽堂は「一人でも多くの方の笑顔を見る為に」という思いのもと開局しました。
漢方薬とお客様の出会いがお悩み、体質改善の一助になれれば幸いです。”

特徴その1.
当薬局では、「じっくり時間を取ったご相談」を心がけています。
そのため初めてのご相談では、「約1時間~1時間半」ほど相談時間をいただいております。
(遠方のお客様や、お忙しいお客様へは配送の受付もしております。詳しくはお問合せください)

特徴その2.
お作りする漢方薬は、国内外から厳選した生薬の力を、余すことなくお客様に届けるため
「煎じ薬」をお勧めしております。

特徴その3.
体質改善のため、その方に合わせた食生活のアドバイスを無料でおこなっております。
漢方薬と非常に相性の良いサービスで好評をいただいております。

※お客様とのお約束
専任の薬剤師が担当につき、全力で改善のサポートをいたします

 
「担当薬剤師」 前原 信太郎
 
「学術発表 実績」 2017年 2021年 学術発表
 
調剤薬局の薬剤師として6年間勤めました。
漢方の勉強をして、より患者さんの治療の選択肢の幅を広げたいという思いから「漢方の道」に。
調剤薬局も経験している為、西洋学と東洋学、双方の良いところを踏まえたサポートを心掛けています。

お客様から「ツライ生理痛が改善されたよ」「無事に赤ちゃんに会えました」というお言葉をいただくことが、毎日の励みになっています。

二人三脚でお悩みを解決できればと思います。
些細なことでも、お困りのことがあればいつでもご相談ください。
 

 

 

不妊症・婦人科疾患
  • 精索静脈瘤
  • 勃起不全(ED)

関連記事

  • 高齢不妊
    2019年1月25日
  • 貧血
    2019年1月25日
  • つわり(妊娠悪阻)
    2019年1月25日
  • 末端冷え性・冷え性
    2019年1月25日
  • 不正出血
    2019年1月25日
  • 産後うつ・産後の神経症(産褥期精神障害)
    2019年1月25日
  • 生理痛(月経困難症)
    2019年1月25日
  • 若年性更年期障害(プレ更年期)
    2019年1月25日
お問い合わせはこちら

所在地:〒160-0005  東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

許可番号:薬局開設許可番号 26新保衛薬第203号

薬局の管理および運営に関する事項・要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

取り扱っている漢方薬はこちら

  • TOP
  • お店情報紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • 漢方の太陽堂から初めての方へ
  • 返金・返品に関する内容について
  • お問い合わせ

© 新宿の漢方薬局【太陽堂】.

目次