東京都新宿の漢方薬局 太陽堂では、耳鳴り、副鼻腔炎・蓄膿症、花粉症・アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎、咽頭炎(喉の痛み)の症例になります。
-
2017 08/15 慢性副鼻腔炎・蓄膿症・後鼻漏[治療終了]
昭和30年生 女性 こんにちは。 今日の患者さんは、慢性副鼻腔炎・蓄膿症の方になります。 最初は、花粉症で苦しんでいたが悪化してしまい「慢性副鼻腔炎」と診断。 症状が酷い時に抗生剤を飲むという対処をしていましたが最近になり症状が酷くなった為... -
2017 06/25 めまい(眩暈)・吐き気(嘔吐)[治療終了]
昭和18年生 女性 こんにちは。 今日の患者さんは、めまい(眩暈)の方になります。 数年前からめまい(眩暈)がする事に悩みこちらに相談に来られました。 めまい(眩暈)は1年間に数回あり、激しいめまいの時は食べたものまで吐いてしまうとの事。 水... -
真珠腫性中耳炎
真珠腫性中耳炎は漢方薬で改善します。 悪臭を伴った耳垂れが出る… 耳の聞こえが悪い… 耳鳴りがするようになってきた… 悪化すると顔面神経麻痺や味覚障害にも繋がる 「真珠腫性中耳炎」 は漢方薬で改善します。 真珠腫性中耳炎の漢方薬 ... -
2017 02/25 立ち眩みのめまい(眩暈)[治療終了]
昭和8年生 女性 こんにちは。 今日の患者さんは、めまい(眩暈)の方になります。 立ち眩みのめまい(眩暈)に悩みこちらに相談に来られました。 他のご相談で来られていたのですが、最近立った時にクラっとする感じが増えているのに悩んでいるとの事。... -
2016 08/09 喉の痛み(喉頭蓋炎)[治療終了]
昭和15年生 女性 こんにちは。 今日の患者さんは、喉の痛み(喉頭蓋炎)の方になります。 喉頭蓋炎とは、気道の一部である声門(声帯のあるところ)のすぐ上の喉頭蓋が炎症をおこしてしまう病気になります。 元々患者さんは喉が痛くなりやすく、1年に1回位... -
2016 02/25 メニエール病、回転性のめまい(眩暈)[治療終了]
昭和6年生 女性 おはようございます。 今日の患者さんは、メニエール病、回転性のめまい(眩暈)の方になります。 何年か前よりめまい(眩暈)に悩みこちらに相談に来られました。 元々車酔いもあり、立った時にクラっとする感じ(立ち眩み)もあり悩んで... -
2016 02/18 ストレスにより酷くなる耳鳴り・難聴[治療終了]
昭和63年生 女性 こんにちは。 今日の患者さんは、耳鳴り・難聴の患者さんになります。 4年ほど前より耳鳴り・難聴が始まりご相談に来られました。 特にストレスがかかった時に一番酷く、耳鳴り・難聴が出る時は眩暈も併発して出てくるとの事で... -
咽喉頭異常感症(喉の詰まり・ヒステリー球)
咽喉頭異常感症は漢方薬で改善が見られる病気です。 喉に違和感を感じる… 喉に何か詰まっているような感じが取れない… 喉がイガイガする… 病院では異常がなくて不安になられている方も多いです。 「喉の詰まり・咽喉頭異常感症は漢方薬で改... -
2015 07/29 味覚障害[治療終了]
昭和32年生 女性 こんにちは。 今日の患者さんは味覚障害の方になります。 何年か前より味覚障害になり、何を食べても塩味がしてしまうとの事でご相談に来られました。 味覚障害の原因としては、 ①中焦の熱(肝臓や胆のう・すい臓などの熱になります... -
2015 05/07 口唇ヘルペス[治療終了]
昭和59年生 男性 今日の患者さんは、口唇ヘルペスの方になります。 風邪を引いた事がきっかけで口唇ヘルペスになってしまったとの事。 疲れが溜まるとヘルペスになりやすく同じ場所に出来やすいとおっしゃっていました。 漢方薬の種類としては「...