MENU
  • 全国実力薬局100選 漢方薬局総合部門
  • 太陽堂の特徴
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス

お問い合わせはこちら

03-3356-7997

新宿の漢方薬局 太陽堂

営業時間 : 月〜土曜 10:00〜19:00
東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 女性にオススメの健康法(養生法)

女性にオススメの健康法(養生法)

2025 1/23
ブログ
2019年9月3日2025年1月23日
kenko

こんにちは。
漢方薬局 太陽堂 「婦人科担当薬剤師の前原」です。
 
太陽堂では漢方薬の販売と日々の健康法(養生法)についてもアドバイスをさせていただき、女性の健康をトータルでサポートしています。
 
デスクワークや冷房、育児ストレスなど頑張る女性には私生活のお悩みも多いのではないでしょうか?

婦人科のお悩みでご来局される方の中には、漢方薬の服用と日々の過ごし方を少し改善するだけでウソのように不調が改善された!という方がたくさんいらっしゃします!

そこで今回のブログでは「女性の健康のスペシャリスト」として、すぐにできて簡単な日々の健康法をご紹介します!

日々の健康法を始める前に

私は健康法(※以降「養生」という言葉を使います)は、内容も大事ですがそれよりも長く続けることが重要だと考えています。

そのため今回ご紹介する内容は、すぐにできて続けやすいものを紹介します。

・食養生

飲み物は「常温」で。普段飲まれているお茶や水を、常温で召し上がってみてください。

女性のカラダは「冷えやすい傾向」にあります。

これを実践するだけで「少しカラダが軽くなった」という方は多いと思います!
 
健康長寿の台湾では、レストランに入っても氷入りの飲料は出てきません!丈の短いスカートを履いていると、注意されるほどです!

・運動法

ランニングは少し手間だし、毎日歩くというのもハードルが高いですよね?
女性は筋肉量が男性と比べて少ない傾向にあるので「軽度な無酸素運動」をオススメします。

大きい筋肉を動かすことによって、効率よく代謝をアップさせましょう。

その場でモモ上げorスクワット

足の筋肉は血流をあげるポンプのような役割もあります。

会社の休憩時間やスキマ時間にモモ上げを10回、一日2セット程度やるだけで代謝がグンとアップ!

超カンタン腹筋

腹筋はカラダのなかでも特に大きな筋肉です。代謝もあがり、綺麗なウエストも目指せる超カンタン腹筋をご紹介。

①まず、お腹を引っ込めます。
②同時に大きく、長~く息を吐いてください。

これなら横になるスペースも不要で、スキマ時間にいつでも実践できます。

いかがでしたか? 漢方薬や市販の薬も重要ですが、日々の過ごし方を少し変えるだけでその効果も大きく良い方向に変化していきますよ!

#漢方薬と健康法(養生)

ブログ
漢方薬と健康法(養生)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2019 08/31 PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)[治療終了]
  • 2019 09/06 非結核性抗酸菌症・気胸[治療終了]

この記事を書いた人

tokyo taiyodoのアバター tokyo taiyodo

関連記事

  • shokai
    術後のイレウス(腸閉塞)予防に「大建中湯」は正しいのか?
    2022年3月14日
  • kenko
    冬の養生法~身体を温める食べ物、冷え対策~
    2021年11月8日
  • shokai
    なぜ漢方薬局の漢方は値段が高いのか?~値段が高い3つの理由~
    2021年1月14日
  • kenko
    毎年嫌になる梅雨…3つの主な症状と対策方法
    2020年6月5日
  • kenko
    季節の変わり目に重要な「自律神経の整え方」について。
    2020年4月22日
  • kenko
    夏が終わると、気分が落ち込んでしまう秋うつとは・・・?
    2019年10月31日
  • kenko
    なぜ寝汗は出るのか?原因と対策について
    2019年9月26日
  • kenko
    二日酔いにきく漢方とは?
    2019年9月11日
お問い合わせはこちら

所在地:〒160-0005  東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

許可番号:薬局開設許可番号 26新保衛薬第203号

薬局の管理および運営に関する事項・要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

取り扱っている漢方薬はこちら

  • TOP
  • お店情報紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • 漢方の太陽堂から初めての方へ
  • 返金・返品に関する内容について
  • お問い合わせ

© 新宿の漢方薬局【太陽堂】.

目次