MENU
  • 全国実力薬局100選 漢方薬局総合部門
  • 太陽堂の特徴
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス

お問い合わせはこちら

03-3356-7997

新宿の漢方薬局 太陽堂

営業時間 : 月〜土曜 10:00〜19:00
東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ
新宿の漢方薬局【太陽堂】
  • ホーム
  • 太陽堂について
    • 太陽堂の特徴
    • はじめての方へ
    • スタッフ紹介
  • 症例・漢方治療歴
  • ご相談の多い症状
  • アクセス
  • お問い合わせ

漢方薬で解決できる「デスクワーク頭痛」

2025 1/23
ブログ
2019年8月8日2025年1月23日
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 漢方薬で解決できる「デスクワーク頭痛」
shokai

こんにちは「漢方薬局 太陽堂の前原」です。
 
突然ですが、頭痛に悩まれている方にぜひご参考にして頂けたらとブログに書かせて頂きました。
 
頭痛と言っても「寝不足」・「二日酔」など原因は様々。
 
寝不足や二日酔いなどはしっかり睡眠を取りきちんと休めば回復しますが、今回は対策が取りにくい「デスクワーク頭痛」についてご説明していきます。
 
近年の職場ストレスの原因にもあげられる長時間のデスクワークで肩が凝って、頭が痛くなった経験あるんではないでしょうか?
 
1日中デスクに座り、パソコンに向かっている方も多いですよね…
 
頭痛に悩まれている方の多くは
 
・ブルーライトメガネを使ってみる
・作業中にストレッチをしてみる
・自分でマッサージをしてみる
 
などの対策は一度は経験があると思います。
 
あまり効果がないな…
 
少し良くなっているかも
 
と効果は人それぞれですが、「筋肉の疲労」や「目の疲れ」が蓄積するためにおこる事が多いです。
 
そんな頭痛に試して頂きたい漢方薬を説明していきますね~

頭痛の漢方薬

上記でご説明した「筋肉の疲労」と「目の疲れ」の2つに分けて漢方薬をご紹介します。
 

首・肩周りのコリを解決していく漢方

筋肉疲労と血流の流れの悪さにより起きている可能性が高いです。
 
筋肉疲労でおこる肩こりには知っている方も多い「葛根湯」がおススメになります。
 
「葛根湯」って風邪薬じゃないの?って方、実は肩こりにも効果が高いんですよ~
 
また血流の漢方薬としては「桂枝茯苓丸」などを使う事が多いです。
 
ただこの漢方薬だけで改善することは難しいので、自分に合った漢方薬を専門の薬剤師に調合して頂く事をおススメします。
 
「葛根湯」・「桂枝茯苓丸」に関しても詳しく書いていますので興味のある方はご覧になって見て下さい。
 
「葛根湯」
 
「桂枝茯苓丸」
 

 

目の疲れを和らげるためにオススメの漢方

目の疲れからくる場合は「ドライアイ」と「ビタミンB1の欠乏」です。
 
ドライアイの原因は「水の循環不足」で、ビタミンB1の欠乏の原因は「眼の筋肉疲労」になります。
 
「水の循環不足」では「連珠飲」という漢方薬(「苓桂朮甘湯」と「四物湯」を合わせた漢方薬)を使う事が多いです。
 
また「眼の筋肉疲労」には「五苓散」が多いですね~
 
ただこちらも漢方薬だけで改善することは難しいので、自分に合った漢方薬を専門の薬剤師に調合してもらってくださいね~
 
「苓桂朮甘湯」・「四物湯」・「五苓散」に関しても詳しく書いていますので興味のある方はご覧になって見て下さい。
 
「苓桂朮甘湯」
 
「四物湯」
 
「五苓散」
 

日々の生活リズムや、食生活も大事な要素の一つですので、しっかり見直されることが非常に大切になります。

その中の解決策の一つとして漢方をぜひ一度試してみてくださいね。

ブログ
漢方薬について
  • 2019 08/06 非結核性抗酸菌症(肺MAC症)[治療終了]
  • 漢方薬の効果的な飲み方

関連記事

  • shokai
    術後のイレウス(腸閉塞)予防に「大建中湯」は正しいのか?
    2022年3月14日
  • kenko
    冬の養生法~身体を温める食べ物、冷え対策~
    2021年11月8日
  • shokai
    なぜ漢方薬局の漢方は値段が高いのか?~値段が高い3つの理由~
    2021年1月14日
  • kenko
    毎年嫌になる梅雨…3つの主な症状と対策方法
    2020年6月5日
  • kenko
    季節の変わり目に重要な「自律神経の整え方」について。
    2020年4月22日
  • kenko
    夏が終わると、気分が落ち込んでしまう秋うつとは・・・?
    2019年10月31日
  • kenko
    なぜ寝汗は出るのか?原因と対策について
    2019年9月26日
  • kenko
    二日酔いにきく漢方とは?
    2019年9月11日
お問い合わせはこちら

所在地:〒160-0005  東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

許可番号:薬局開設許可番号 26新保衛薬第203号

薬局の管理および運営に関する事項・要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

取り扱っている漢方薬はこちら

  • TOP
  • お店情報紹介
  • 太陽堂の症例・漢方治療歴
  • 漢方の太陽堂から初めての方へ
  • 返金・返品に関する内容について
  • お問い合わせ

© 新宿の漢方薬局【太陽堂】.

目次